2009-06-30

Photo Sketch

Photo Sketch・・・ 019
Monster Tree
これは、例のにんにく収穫の際に、帰り道の途中で発見したものです。
とても異様な感じがして引き返してそばまで行ってみました。
どうやらこれは、何かの事情で幹の上部がなくなった樹に手のような枝が生えています。
その幹の全体に蔓の様なものがびっしりと巻きついています。
まるで何かオブジェのような姿をしているのであります。
夜に見たらちょっとぞっとしそうです。


手招きする怪物?

Photo Sketch

Photo Sketch・・・ 018

にんにくの収穫

今年もにんにくの収穫に行ってきました。
と言っても、農家のお手伝いです。
これはそのときのショットです。
トラクターで掘り起こしたにんにくを、人手で抜き取り根切りをして茎を切り落とすまでが作業の内容です。
私の分担は主に茎切りです。
作業は簡単なのですが、土漠のように乾ききった畑に容赦なく照りつける太陽には閉口します。
昨年は、ついに軽い日射病になり点滴を受けました。
今年は、皮膚炎になったようです。首のまわりが痒くて堪りません。
でもプロの方たちは慣れているのか以外に平気なようです。
脱帽です・・・。
私も収穫した
ブランドもののにんにくが皆さんの食卓に届くのも間もなくです。
お楽しみに・・・。

今年も出来映えは上々のようです。

2009-06-25

Photo Sketch

Photo Sketch・・・ 017



夏も近づく・・・



青森県津軽地方は、ここ数日の間に急激に気温が上がってきました。

湿度も高く、蒸し暑くなっています。

今日も、朝から次第に晴れ間が広がり、気温もぐんぐん上がっています。

夕方近く、所要がてら散歩としゃれて見ました。

農村地帯ゆえ、写真のような風景もすぐ近くで見られます。

水田の隣では、休耕田利用の転換作物?のハウスがあちこちで見られます。

きちんと並んだビニールハウスが夕陽を受けて輝いていました。

農村を彩る風物詩です。



整然と並んだビニールハウスの上空に夏雲がぽっかりと浮かんでいました。


Photo Sketch

photo Sketch・・・ 016


くすんだ煉瓦の壁に、スポーツサイクルが立てかけてありました。

何気ない風景ですが、とてもオーナーの愛着を感じさせる自転車です。

ちょっとだけポエムを感じて写させていただきました。

オーナーにも差し上げて、喜ばれたショットです。




さりげない光景にも詩情がかんじられます・・・。



Photo Sketch

Photo Sketch・・・ 015
赤いポスト・・・

何処にでもあった、しかし今は殆ど見ることのできない、懐かしい赤いポスト。
旅先などで、思わぬ場所にさりげなく佇んでいるのを見かけることがあります。

そんなときは大抵「アッ」と思っただけで通りすぎてしまいます。

まして写真に撮ることなど思いのほか。

写真のポストは、弘前市一番町田中屋さんのそばに立っている、ポストです。

たまに見かけると、ついつい嬉しく懐かしくなります。
いつまでも残っていてほしいものですね。



  昔懐かしいポスト。

2009-06-22

'09 田んぼ de Art

'09 田んぼ de Art・・・04

日ごとに変わる田んぼアートのその後の様子をお知らせします。
前回に比べても今日(21日)の田んぼの様子は細部まではっきりと分かるようになりました。
わずか10日あまりの間にもうこれだけ成長するんですね。
今のところはまだ土の部分が見えていまので、全体に茶色っぽく見えます。
7月半ばころには、鮮やかな緑の中にいっそうきれいな勇姿を見せてくれることでしょう。
克明に描かれた作品のこれからが益々楽しみです。


2009.06.21撮影。

2009-06-09

'09 田んぼ de Art

'09 田んぼ de Art ・・・03

田んぼアートを見て、撮ってきました。

今日も田んぼは深い水に覆われていました。

でも、前回見たよりは早苗も少しは伸びてきているように見えました。

デザインがかなりはっきりと分かるようになってきたと思うからです。

雲の多い日でしたが、時々陽が射すのを見計らって撮影することができました。



2009.06.09撮影。

2009-06-07

Photo Sketch・・・ 014

稲苗篭


田んぼアートでの一こまです。

今は殆ど機械での田植えですが、昔の田植えでは早乙女たちが竹で編んだこのような苗篭に入れて田植えをしたものです。

今はもう殆ど見られない光景です。

田舎館村の田んぼアート田植え体験ツアーは手植えですので、昔ながらのこのような光景が見られます。

懐かしい風景にも、今様の雰囲気が感ぜられます。

Photo Sketch・・・ 013

夏草~種差海岸の植物~

八戸の種差海岸へ行ってきました。                                         随分と久し振りのことです。

あいにくの雨でしたが、おかげで海岸で見かける植物達は、活き々々と鮮やかな緑でした。
特に意味合いもなく、目に付き次第に撮影してきました。







植物には弱いので、名前などは割愛します。
一番下の「いたどり」だけは分かります。




2009-06-05

Photo Sketch・・・ 012
冬支度

入梅もまだなのに・・・

私がよく訪れるギャラリ-の庭では、冬用の薪が積まれていました。

これから夏を迎えるというのに、もう冬の準備なのですね。

ここのギャラリーでは、オープン以来、暖房は薪ストーブが焚かれているんですよ。

とっても柔らかな温か味で、ほんわかと来場者を包んでくれます。

手前の丸太を小割して壁際に積んでおくと、良く乾燥して按配が良いのでしょう。

いまどき、薪のある風景はとても珍しく詩情を誘うものがあります。

特にこの建物は、本物の煉瓦積みですから風格が違います

煉瓦の壁にくすんだ風合いの薪のある光景はちょっとした絵になるようです。


夏からの冬支度。





'09 田んぼ de Art

'09 田んぼ de Art 002

今年で17回目となる
青森県田舎館村の村おこしイヴェント、田んぼアートを見てきました。
田植え体験ツアーの時は、天守閣(展望台)に上がることができなかったのです。

今日は、曇り日で時々は薄日も射すような天気です。

田んぼはたっぷりと水に浸かっていましたが、それでもアートの様子は分かりました。
今年のテーマは『戦国武将』と『ナポレオン』です。
『戦国武将』の方は愛の兜を着けたNHKの大河ドラマの主人公です。
いずれも馬に跨った、東西の歴史上の勇者の姿が表現されています。

稲の生育に合わせて、日々に表情を変えるアートが訪れる人々を楽しませてくれることでしょう。
田んぼアートの様子は、このあとも稲刈りがあるまで節目ごとに綴ってまいりたいと思います。



たっぷりとした水面のなかに『戦国武将』と
『ナポレオン』の姿が浮かんで見えます。